「栄養」の記事一覧

トウモロコシのでんぷんからできるワキシーメイズスターチ。

ワキシーメイズスターチ(WMS)とは?筋トレに効果的か?

ワキシーメイズスターチ(waxy maize starch, WMS)をご存じですか?たまにAmazonやiHerbでみかけますが、聞きなれない名前ですね。「スターチ(でんぷん)」という名前の通り、トレーニングの栄養補給に使う炭水化物のサプリメントです。この記事では、ワキシーメイズスターチのメリットや摂取するタイミングなどをできるだけわかりやすく説明します。
コーヒーなどの飲み物

コーヒーの褐色脂肪への刺激作用【ダイエットの味方】

コーヒーはダイエット効果があると言われていますが、これまで実際に人体でのメカニズムを研究で示したものはありませんでした。今回、人体におけるコーヒーの褐色脂肪組織への働きがようやく研究で示され、コーヒーはダイエット・減量に効果的だという事が証明されました。この記事では、褐色脂肪の働きと研究内容をまとめています。
アブラナ科の野菜に見られるインドール3カルビノールは、今注目のテストステロンブースターでもあります。

インドール3カルビノールの効果とテストステロン・エストロゲン

アブラナ科の野菜は摂っていますか?ブロッコリーやキャベツ、小松菜といったアブラナ科の野菜にはインドール3カルビノール(I3C)と呼ばれる化学物質が含まれています。この記事では、I3Cの健康増進効果やエストロゲン抑制によるテストステロン値の上昇効果等を説明していきます。テストステロンに関する耳よりな情報です。
カフェインが入ったコーヒーは古い時代から親しまれてきました。

カフェインの効果と働き|安全か危険か

多くの人が朝のコーヒーを摂取してカフェインで目を覚ましている事でしょう。 カフェインという天然の刺激物は世界中で最も多く使われている成分の一つでもあるようです。 しかし、カフェインは睡眠や精神に対して良くない影響を及ぼすという心配も良くされていますね。その反面、多くの研究でカフェインの健康へのメリットが示されているのです。

タンパク質の1日の摂取量は何gが良いか|最新の研究調査結果

タンパク質の摂取量は諸説あるが、体重×2gが今のところ基準となっている。しかし新しい研究では、筋トレをして筋量を増やそうとする場合や、ダイエット中に筋肉を減らしたくない場合等、それぞれの場合で変わる事が示唆されている。この記事では、陸上競技選手を対象にした最新の国際基準をまとめている。
GI値を意識した洋風の朝食

テストステロンを増やす朝食はシンプルかつ安価である

筋肉を増やすために、強くなるために、もしくは健康でいるためにテストステロンを増やすためにはどんな朝食を食べれば良いのでしょうか? 低脂質の豚肉や馬肉、うずらの卵、、緑茶など多くの健康的な食品が上がると思いますが、朝食としては少し特殊で、高いですよね。 実は、「ベーコと卵にトースト、コーヒー」というシンプルな食事は、テストステロンの向上にも、体づくりにも、そして健康にも良い素晴らしい食事となり得るのです。何故そうなるのか、一つ一つの食品の効能を紹介しましょう。

卵の栄養解説。筋トレ・ダイエットには効果があるのか?

卵は日常に欠かせない食品として日本だけでなく世界中で活躍しています。料理への汎用性も高く、かかるコストも低いため、手に取りやすいという事もあっての人気だと思います。 しかし、栄養価を調べてみると『完全色』と称されるほどに栄養豊富である事が分かります。この記事では、卵の栄養的価値とダイエットやトレーニングとの関係性を中心に解説していきます。

ビタミンDは筋トレ・ダイエットに効果的か?【効能解説】

ビタミンD(カルシフェロールとも)はビタミンのうち、脂溶性ビタミンと呼ばれるおので、油に溶けます。また、水溶性ビタミンと違い、体内に蓄積されるので一日の間に頻繁摂取する必要はありません。 しかし過剰摂取による弊害もあるので、摂りすぎには注意が必要なビタミンです。 一般的に知られている効能として、骨の形成の補助をする役割があります。骨を作るミネラルであるカルシウムやリンの吸収を助け、特に授乳期や幼児期に重要だとされています。