こんにちは、Shinです。

大会に向けた減量日記13日目です。これまでと同様に、トレーニング・食事内容と、感じたことを書き留めていこうと思います。

減量13日目のフロントポーズ写真
今回の減量目標
  1. 大会で優勝
  2. 現在できるベストを尽くす
  3. 減量しながら筋肉を増やす心持ち

現在の体重:74.35kg(△0.10kg)

大会に向けたトレーニング13日目【胸・腕】

トレーニングの目標・狙い

  1. 肩のトレーニングの翌日であるため胸筋は下部中心
  2. 有酸素運動は長めに

肩のトレーニングを前日に行なっているため、胸のトレーニングは基本的に胸筋下部を中心に狙って刺激を入れています。腕は3種目に留めて集中的に行います。

今回の有酸素運動は少し長めに行うことで、少々摂取しすぎたカロリーを消費するようにしています。

トレーニングメニュー

【胸】

  1. ケーブルフライ 12-15reps*3
  2. ベンチプレス 6−10reps*3
  3. マシーンペックフライ 10–12reps*3
  4. ハンマーストレングス 8reps*1+レストポーズ*2
  5. ケーブルフライ 12-15reps*3

【腕】(全てスーパーセット)

  1. ローププッシュダウン+プリーチャーカール 12-15reps*3
  2. バーベルカール+ダンベルフレンチプレス 10–12reps*3
  3. プッシュダウン+ハンマーカール 12-15reps*3

          【有酸素運動1】

          トレッドミル:30分

          【有酸素運動2】

          腹筋:ハンギングレッグレイズ、マシーンクランチなど

          トレッドミル:60分

          減量13日目の栄養・食事

          さつまいも(焼き芋)と鶏肉と野菜の炒め

          食事の目標・狙い

          1. さつまいもを前日から導入
          2. カロリーを一時的に増やす

          12日目からさつまいもを導入していますが、それなりにカロリーが高いため頻繁に食べるのは避けるべきであるようです。後ほど反省しますが、最近さつまいもを食べていなかったため体が上手く消化・吸収してくれません。

          昨日・今日とカロリーを意識的に多く摂取して、少し代謝を上げる試みをしています。体重的には増加していますが、代謝を上げると元の食事に戻した時に減少スピードが上がります。上手くいくかはわかりませんが、実験的に行なっています。

          【朝食1】約450kcal、P:35−37g、C:35−40g

          • オートミールプロテインミックス(オートミール60g、ホエイプロテイン35g)、ベリー類一掴み、オメガ3脂肪酸小さじ2

          【筋トレ前】

          • プレワークアウトサプリメント(筋トレ30分前)

          【筋トレ中・筋トレ後】P:37g、C:3g

          • アミノ酸・グルタミン
          • ホエイプロテイン45g(約180kcal)

            【朝食2】約600kcal、P:35〜40g、C:90〜110g

            • 焼き芋250g、プロテインスプレッド

            【間食1】約450kcal、P:40〜45g、C:55〜60g

            • 焼き芋160g、プロテインスプレッド、オメガ3脂肪酸小さじ1、マルチビタミン・マルチミネラル

            【昼食】約500kcal、P:40g、C:70〜80g

            • 鶏肉とわかめの煮込み(鳥ささみ150g、野菜適量、調味料)、ご飯180g

                【間食2】約280kcal、P:23g、C:28g

                • プロテインバー

                【夕食】約670kcal、P:45、C:15g

                • (卵3個、アボカド1個、野菜、鳥ささみ100g)

                【就寝前】約135kcal、P:30g

                合計カロリー:3265kcal、タンパク質:280〜300g、炭水化物:300〜340g

                減量13日目の感想・反省

                1. さつまいもで胃が張り、トレーニング中に不快感
                2. 1日を通して消化不良感
                3. カロリーを摂取しているためトレーニングは非常に良い

                さつまいもの食べ過ぎ。というより、だいぶ久しぶりにさつまいもを食べたため、体も消化するのに苦労をしているようです。そもそもさつまいも自体消化・吸収が良いものではないので、少し浅慮な食事計画と反省しています。

                1日を通して胃に何かが入っている感覚があり、あまり気持ちの良いものではないです。消化酵素系のサプリメントも常備しておく必要があるでしょう。

                ただ、カロリーがしっかりと摂取しているため筋トレ自体は強度の高い良いトレーニングが行うことができています。